肩こり

こんなお悩みはありませんか?

☑パソコンなどデスクワークをしていると、肩がうずいてくる。

☑長時間の運転で肩がはってくるので、集中できなくなる。

☑スマホをしていると首や肩がだるくなり、岩が乗っているように感じる。

☑クーラーで冷えを感じると肩がつらい。

☑ムチウチの後、肩がギューッと硬くなる。

肩こりの原因

●不良姿勢

 デスクワークや運転時などで不良姿勢を続けていると、首や肩などの筋肉が引っ張られ、筋肉が緊張し、血管が圧迫されます。

 血流が悪くなると、筋肉に酸素や栄養素が届きにくくなり、老廃物が外に出にくくなります。

 すると徐々に発痛物質が蓄積し、神経が刺激されると、脳が痛みを感じるようになります。

 

●長時間の同一姿勢やストレス

 姿勢は正していても、長時間同一姿勢でいたり、精神的ストレスが加わると、筋肉が緊張したり、交感神経が緊張したりします。

 筋肉の緊張は、血管を圧迫し、血流を悪くし、交感神経の緊張は、血管を収縮し、血流を阻害します。

 どちらにしても筋肉が低酸素・低栄養状態になり発痛物質が蓄積するので、神経を刺激し痛みを感じるようになります。

 

●スマホの長時間使用

 スマホの長時間使用により、頭を下げている頻度が増えると、頭の重みで頚椎が徐々に真っ直ぐになっていきます。

 特に女性は筋肉が弱いので、ストレートネックになりやすいといわれます。

 頚椎は本来適度にS字カーブを描き、バネの作用により、頭部への衝撃を和らげています。

 しかしストレートネックになってしまうと、頭部への衝撃が増え、首や肩への負担が大きくなるばかりでなく、頭痛も起こりやすくなります。

 首や肩などへの負担が大きくなると、筋肉の緊張が増し、血流が悪くなり、発痛物質が蓄積し、痛みの原因となります。

 

●冷え

 夏場のクーラーや運動不足による基礎代謝の低下などが冷えの原因となります。

 すると身体は熱を作るために筋肉を収縮しようとします。

 それが長時間続くと、筋肉の中を流れる血管が圧迫され、血流悪化により発痛物質が蓄積し、痛みが生じます。

 

●交通事故後の頑固な肩こり

 交通事故により頚部の筋肉が強制的に引っ張られ損傷すると、筋肉が強い緊張を起こし、交感神経も興奮し続けます。

 血管の圧迫や血管の収縮が持続することにより、血流が阻害され、痛みの悪循環が起き、首や肩の痛みに悩まされ続けることになります。 

 

肩こりをそのままにしておくとどうなる?

 肩こりをそのままにしておくと、筋緊張が続き、血流が悪くなることによって痛みの悪循環がおきます。

 また痛みにより睡眠の質が妨げられると、身体の回復が遅れ、疲労が蓄積していきます。

 すると、脳が酸化し、精神的ストレスも大きくなっていきます。

 ますます痛みの悪循環がしつこくなり、頑固な肩こりに悩まされようになり、日常生活に支障が生ずるようになります。

 また頚椎ヘルニアによって神経が圧迫されて、頑固な肩こりが生じている可能性もありますので、たかが肩こりだと甘く見ていると、隠れた疾患に気づかないこともあります。

 そこで、早めに肩こりの処置をすることが大切になってきます。

はなだ整骨院での肩こりの施術について

 

●干渉型低周波治療器による施術

 干渉型低周波治療器によって、頚部・肩部・背部などに心地よい電流を流すと、筋肉が収縮・弛緩を繰り返します。

 筋ポンプ作用によって筋緊張が緩和すると、血流が改善します。

 またある程度の時間電気を流すと、脳からβエンドルフィンが出て、痛みが軽くなります。

 

●超音波治療器による施術

 首や肩などにかけて超音波ゲルを塗り、導子を皮膚にあてゆっくりと回しながら超音波を照射します。

 すると皮下組織を表面から深部まで震わせることにより、ミクロマッサージを行うことができます。

 表層から深部までまんべんなく熱が発生するので、筋肉のコラーゲン繊維が柔らかくなり、血流が回復します。

 

●ローラーマッサージ治療器

 仰向けで寝て行います。

 その方の体形に合わせてもみ玉の位置が調整され、背中側を心地よく動かします。

 筋肉をリズムよくもみほぐすので、マッサージ効果や、動的ストレッチ効果、関節モビリゼーション効果などが期待できます。

 全身の筋肉の緊張が緩和することにより、首肩への血流が回復します。

 

●手技療法による施術

 筋膜グリッピング法により、筋膜をほぐし滑走性を促します。

 筋緊張が常態化しますと、首や肩などに筋膜の癒着が生じてしまい、関節可動域の減少や筋の硬結などが生じてしまいます。

 そこで独自の手技で、首や肩などの筋膜の癒着をはがし、滑走性を改善すると、筋の硬結が軟らかくなり、関節可動域が改善し、首や肩を動かしやすくなります。

 またカイロプラクティックという矯正法を用い、全身の関節の動きを良くします。

 

●頚椎牽引療法

 頚椎を間欠的に牽引することにより、頚部周囲の筋肉をストレッチし、筋緊張を緩和し、血流を良くします。

 また引っ張っている数十秒間は神経の圧迫を解放するので、頚椎症などからくる肩こりなどにも効果的だといわれます。

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

・受付時間
【月~金】
午前8:00~午後11:30
午後14:00~午後19:00
【土】
午前8:00~午後13:30

・施術時間
【月~金】
午前8:00~午後12:00
午後14:00~午後19:30
【土】
午前8:00~午後14:00

定休日:日曜日・祝日

※交通事故患者様はお電話いただけますと時間外でも対応いたします

所在地

〒816-0846
福岡県春日市
下白水南5-20-1
無料駐車場3台あり。
当ビルの裏にコインパーキングあり(ご来院いただけますとチケットをお渡しします)。

092-593-2854

お問合せ・アクセス・地図

PageTop