骨盤矯正

こんなお悩みありませんか?

☑季節の変わり目になるとぎっくり腰を起こす。

☑スポーツをするとすぐ腰が痛くなる。

☑靴底のすり減り方が左右アンバランスで気になる。

☑頭が傾いていて、首や肩がこりやすい。

☑足を無意識に組んでしまう。

骨盤の歪みの原因

<立ち方のくせ>

 例えばハイヒールを履く習慣が多い人は、踵が上がるので骨盤が前傾しやすくなります。 

 また立ち仕事でレジ打ちなどをしている人は、身体をどちらかにねじることを繰り返すことにより、骨盤が回旋しやすくなります。

 骨盤に歪みがある人が同じ靴を履き続けると、靴底のすり減り方が左右アンバランスになります。

 

<座り方のくせ>

 例えば骨盤を立てずに椅子に座り長時間PC業務をするような人は、骨盤が後傾しやすくなります。

 また脚を組むくせがある人は、骨盤が左右に傾きやすくなるといわれています。

 

<寝かたのくせ>

 高さの合わない枕をしたり、敷布団が沈みすぎたり、掛布団が重たすぎたりすると、寝返りを打ちにくくなり、眠っている間に骨盤の歪みが整いにくくなるといわれています。

 

<偏った動きのスポーツ>

 例えばゴルフなど一方向にしかスウィングをしないようなスポーツでは、骨盤が回旋しやすくなります。

 またゴルフは前傾姿勢を保つので、骨盤が前傾し、反り腰になりやすいといわれています。

骨盤の歪みをそのままにしておくとどうなる?

 骨盤は左右にある寛骨と真ん中にある仙骨、それに続く尾骨からなります。

 左右の寛骨からは下肢骨が下の方に続き、仙骨からは背骨が上の方に続きます。

 よって骨盤が歪むと、下の方では、股関節・膝関節・足関節などが歪んでしまい、痛みの原因となります。

 一方上の方では、腰椎・胸椎・頚椎・肩関節などが歪みんでしまい、痛みの原因となります。

 背骨が歪んでいると、その上にのっている頭蓋骨が傾くことも多く、めまいや頭痛を引き起こす原因の一つになるといわれています。

 以上のように骨盤の歪みを気づかずにそのままにしておきますと、身体全体の障害につながる恐れがありますので、なるべく早く対応することが大切です。

はなだ整骨院での骨盤矯正について

<ローラーマッサージ治療器>

 仰向けで寝て行います。

 その方の体形に合わせてもみ玉の位置が調整され、背中を心地よく動かします。

 筋肉をリズムよくもみほぐすため、マッサージ効果や、動的ストレッチ効果、モビリゼーション効果などが期待できます。

 全身の筋肉の緊張が緩和することにより、骨盤周囲の筋肉がほぐれますので、カイロプラクティックなど手技療法の効果が出やすくなります。

 

<骨盤牽引療法>

 骨盤を間欠的に牽引することにより、骨盤周囲の筋肉をストレッチし、筋緊張を緩和し、血流を良くします。

 骨盤の歪みが整うことが期待できます。

 

<手技療法による施術>

 筋膜グリッピング法により筋膜をほぐし、滑走性を促します。

 筋緊張が常態化しますと、腰部や臀部などに筋膜の癒着が生じてしまい、関節可動域の減少や筋の硬結などが生じてしまいます。

 そこで腰部や臀部などの筋膜の癒着をはがし、滑走性を改善すると、筋の硬結が軟らかくなり、関節可動域が改善し、腰部や股関節などを動かしやすくなります。

 その上でカイロプラクティックという整体法を用いると、より効果的に骨盤矯正を行うことができます。

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

・受付時間
【月~金】
午前8:00~午後11:30
午後14:00~午後19:00
【土】
午前8:00~午後13:30

・施術時間
【月~金】
午前8:00~午後12:00
午後14:00~午後19:30
【土】
午前8:00~午後14:00

定休日:日曜日・祝日

※交通事故患者様はお電話いただけますと時間外でも対応いたします

所在地

〒816-0846
福岡県春日市
下白水南5-20-1
無料駐車場3台あり。
当ビルの裏にコインパーキングあり(ご来院いただけますとチケットをお渡しします)。

092-593-2854

お問合せ・アクセス・地図

PageTop