頭痛

こんなお悩みはありませんか?

☑学校や仕事の終わりごろになると、こめかみが痛くなる。

☑勉強やパソコンなどを長時間していると、後頭部が締め付けられうように痛くなる。

☑ずきんずきんと脈打つように頭が痛くなる。

☑目の奥がぎゅーっと痛む。

☑ムチウチの後、頭重感や頭痛が続く。

頭痛の原因

●不良姿勢

 猫背のような不良姿勢を続けると、首・肩・背中の筋肉が絶えず伸ばされ、筋肉が緊張し続けます。

 それが頭の筋肉まで波及すると、血管が圧迫され、血流が悪くなり、頭痛の原因となります。

 

●スマホやパソコンなどの長時間使用

 長時間スマホを使用すると、頭の重みによって、頭を支える首や肩などの筋肉が緊張し続け、頭痛が起きやすくなります。

 また長時間パソコンやスマホなどを使用すると、目を酷使することにより、首や肩が凝り、眼精疲労により頭痛が起きるようになります。

 

●精神的ストレス

 長時間ストレスにさらされると、交感神経が緊張し、血管が収縮するので、血流が悪くなり、頭痛が起きてしまいます。

 また緊張時には症状がなくても、緊張から解放された後に頭痛が起きる場合があります。

 交感神経から副交感神経に一気に傾くと、血管が拡張し、その周りを取り巻く三叉神経が刺激されるためだといわれています。

 

●交通事故によるムチウチ

 交通事故により頭が激しく揺さぶられると、首や肩の筋肉が強く引っ張られ、緊張してしまいます。

 すると脳への血流が悪くなり、頭重感や頭痛で悩まされることになります。

頭痛をそのままにしておくとどうなる?

 例えばパソコンや運転の際、長時間不良姿勢を続け頭痛が起きると、一般的には鎮痛剤を服用します。

 しかし痛みがなくなれば頭痛のことは忘れてしまい、体操をしたり姿勢に気を付けるなど、なかなか生活習慣を改善できないものです。

 なので再び不良姿勢を続けると、筋肉のコリやハリは残っていますので、すぐに血流が悪くなり頭痛が起きてしまいます。

 頭痛の頻度が増えてくると、次第に精神的ストレスを感じるようになります。

 すると交感神経が緊張し血管が収縮するので、血流が悪くなりさらに頭痛が起きやすくなります。

 このころになると鎮痛剤の使用も増え、薬がますます頭痛を誘発するようになることもあります。

 ここまでくると日常生活にも支障が出てくるようになり、精神も不安定な状態になりかねません。

 よってできるだけ早めの対応を取ることが大切になります。

はなだ整骨院での頭痛の施術について

 頭痛には筋緊張性頭痛だけでなく、片頭痛、群発頭痛、など色々ありますが、当院では主に筋・筋膜の緊張や癒着などから生ずる頭痛を得意としています。

 

●干渉型低周波治療器による施術

 干渉型低周波治療器によって、頚部・肩部・背部などに心地よい電流を流すと、筋肉が収縮・弛緩を繰り返します。

 筋ポンプ作用によって筋緊張が緩和すると、頭部への血流が改善します。

 

●超音波治療器による施術

 首や肩などにかけて超音波ゲルを塗り、導子を皮膚にあてゆっくり回しながら超音波を照射していきます。

 すると皮下組織を表面から深部まで震わせることにより、ミクロマッサージを行うことができます。

 表層から深部までまんべんなく熱が発生するので、筋肉のコラーゲン繊維が柔らかくなり、首や肩だけでなく頭部の血流が回復します。

 

 ●ローラーマッサージ治療器

 仰向けで寝て行います。

 その方の体形に合わせてもみ玉の位置が調整され、背中を心地よく動かします。

 筋肉をリズムよくもみほぐすので、マッサージ効果や、動的ストレッチ効果、モビリゼーション効果などが期待できます。

 全身の筋肉の緊張が緩和することにより、頭部への血流も回復します。

 

●手技療法による施術

 筋膜グリッピング法によって筋膜をほぐし、筋膜の滑走性を促します。

 筋緊張が常態化すると、首や肩などに筋膜の癒着が生じてしまい、トリガーポイントである硬結部ができます。

 すると頭のような離れた場所に、関連痛を飛ばします。

 そこで首や肩などの筋膜の癒着をはがし滑走性を改善すると、トリガーポイントが不活化し、関連痛である頭痛が改善します。

受付・施術時間

 
午前 -
午後 --

・受付時間
【月~金】
午前8:00~午後11:30
午後14:00~午後19:00
【土】
午前8:00~午後13:30

・施術時間
【月~金】
午前8:00~午後12:00
午後14:00~午後19:30
【土】
午前8:00~午後14:00

定休日:日曜日・祝日

※交通事故患者様はお電話いただけますと時間外でも対応いたします

所在地

〒816-0846
福岡県春日市
下白水南5-20-1
無料駐車場3台あり。
当ビルの裏にコインパーキングあり(ご来院いただけますとチケットをお渡しします)。

092-593-2854

お問合せ・アクセス・地図

PageTop